入試

一般入試

平成30年度(2018年度)

第1次試験

素描(木炭・鉛筆)

課題文

置かれているモチーフを描きなさい。

モチーフ

二つの段ボール箱にベニヤ板(90cmx180cm)をのせた台の上に、以下のモチーフを設置。
・スナック菓子4種各2袋
・ペットボトル入り清涼飲料水3種各2本
・カップ麺2種各2個
・トイレットペーパー(12ロール入り)2袋

配布物

・木炭紙
・画用紙(木炭紙大)

モチーフ
作品例

第2次試験

油画(キャンバス)又は水彩画(紙張りパネル)

課題文

人物を描きなさい。
・人物は動きます。
・雑誌の種類は変わっていきます。
・1日目終了後、床を片付けます。

モチーフ

・モデル台上のパイプ椅子に座る女性(動作:雑誌を手に持ち破っている)
・赤いニットワンピース
・ジーパン
・白系スニーカー
・雑誌4種各1冊

配布物

・キャンバス(F15号)又は紙張りパネル(F15号)
・画用紙(木炭紙大)

モチーフ
作品例

過去の合格者作品

第1次試験

試験科目:
素描
評価基準:
素描を通して基礎的な描く能力と表現力をみる。

第2次試験

試験科目:
油画又は水彩画
評価基準:
絵画制作に必要な能力と表現力をみる。